に投稿

結婚指輪購入口コミ「指輪に意味合いがあり、言葉が素敵だった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫→13万円 妻→15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私達夫婦が決めていたポイントが三つあります。

・予算が夫婦2人合わせて30万円以内
・ブランドがあまり人と被りたくない
・シンプルなデザイン

最初にこのポイントを抑えてお店選びをしました。

購入した指輪には一つずつ、意味がありその言葉がステキでいいなと思いました。

また、実際にお店に行き店員さんの対応も重視していました。

店員さんがしっかり指輪の意味合いを理解されていて、私たちに合ったものを提案してくれたところも決める際のポイントになりました。

あとたまたまなのですが、夫婦揃ってこのブランドに興味があったことも大きかったです。

きっかけはテレビで特集されていたのを拝見して、起業理念など調べていて素敵なブランドだなと思っていました。

今思えば運命的な出会いだったのかもしれません。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「指輪に意味合いがあり、言葉が素敵だった」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「指輪表面に斜めに波目模様が入っており、また、プラチナと金の2種の金属を使用されている」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

50代

3. 現在、結婚何年目ですか?

27

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

各5万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン面では、指輪表面に斜めに波目模様が入っており、また、プラチナと金の2種の金属を使用されているため、当時では珍しいデザインで気に入りました。

予算面では、それ程負担となる価格では無く、他店での同等品比較などは行っていないため、妥当な金額なのだろうと思いました。

結婚披露宴式場での式予約と合せて、結婚指輪の購入プランもその中に組まれていましたので、対応者の勧めに任せ、そのままの流れで購入に至りました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「指輪表面に斜めに波目模様が入っており、また、プラチナと金の2種の金属を使用されている」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「指輪には興味がなくても一緒に選んだことが楽しかったのでいい思い出に」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

12

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫15000円 妻2万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

指輪に必要性を感じなかったのですが夫が形だけでも欲しいと言うので選びに行きました。

宝石にも文字入れにも興味がなく、夫がほぼ決めてくれました。

裏側に結婚記念日を入れました。

デザインはシンプルにシルバーで少しひねりが入ったもの、お値段も控えめでお願いしました。

夫の手が大きくて合うサイズがなく特注にうすーく伸ばされていました。

指輪には興味がなくても一緒に選んだことが楽しかったのでいい思い出になっています。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「指輪には興味がなくても一緒に選んだことが楽しかったのでいい思い出に」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「いつも身につけるものだからこそ、シンプルなデザインが良い」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

12

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 45000円、 妻 55000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私が結婚指輪を決めたポイントは二つあります。

一つ目はデザインです。

私は小さなハートの形の中にダイヤモンドが三つ入ったデザインに決め、主人は装飾などないデザインに決めました。

いつも身につけるものだからこそ、シンプルなデザインが良いと考えたからです。

二つ目は予算です。

主人が婚約指輪を奮発してくれて、その後も結婚式や新婚旅行も控えており、あまり高価なものではなく気軽に普段使いできるくらいの予算を検討していました。

お店の方が「本日ご購入を決めていただいたらお値引きします」というご提案をいただいたおかげで、店頭価格よりも値段をおさえることができました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「いつも身につけるものだからこそ、シンプルなデザインが良い」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「時計で有名なCITIZENで購入しました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚9年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫45,000円、妻58,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫婦共に特にブランドにこだわりはなく、プラチナであればよいという条件のみで、デザインが気に入ったものを探しました。

結果としてブランドは時計で有名なCITIZENで購入しました。

アクセサリーのハイブランドではないため値段も高くありませんでした。

デザインに関しては夫も私もとても気に入り、ローコストにも見えずよかったと思います。

ハイブランドも見に行きましたが、指輪の幅が太かったりとデザイン的に好みでなかったものが多かったです。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「時計で有名なCITIZENで購入しました」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「結婚指輪のノベルティーは結構重要」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

15

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

6万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

同じデザインで色豊富にあり、仕事柄石が付いておるものはつけられなかったのでシンプルですがデザイン性のあるものを選びました。

就職したてでお金もなかったので高価なものは買えませんでしたが、今となっては派手過ぎずずっとつけられるのが良かったなと思うところです。

二人の個のみが違うので同じデザインで違う色の物を選びました。

あまり、結婚指輪では選ばないゴールドにしましたがはだの色や自分の雰囲気からこの色にして良かったと思っています。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「結婚指輪のノベルティーは結構重要」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「”少し高くてもデザインが好みだった方”に決めました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

7万円×2つ

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインと予算で決めました。

二人で一緒に買いに行き、店員さんに一通り指輪を見せてもらい、悩みに悩んで、二人で相談しながら2択に絞りました。

そして最後は「少し高くてもデザインが好みだった方」に決めました。

私は特にこだわりがなかったので、最初は指輪がたくさんありすぎて迷ってしまいました。

私のような、「こんな指輪が良い!」と明確なこだわりがない方は、予算などで選択肢を絞ってから選ぶと選びやすいかなと思います。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「”少し高くてもデザインが好みだった方”に決めました」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「圧倒的に俄/NIWAKAのミル打ちが細かく上品でした」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

新婦95,000/新郎114,000(税抜)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

まず俄/NIWAKAというブランドに洗練されたイメージがあったので、何件かブランドの候補がある中で1番最初に見に行きました。

指輪のデザインそれぞれに意味が込められている事が素敵だと思いました。

ミルグレイン(ミル打ち)のデザインがいいということは最初から考えていたので、他の何件かとデザインを比べてみましたが、同じミル打ちでも粒の細さや形が全く違うことが分かりました。

圧倒的に俄のミル打ちが細かく上品でした。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「圧倒的に俄/NIWAKAのミル打ちが細かく上品でした」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「CAFERINGで手に馴染む!これしかない!というものをみつけました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

Men 107.800/Lady 116.600

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドには特にこだわりませんでした。

でも他の人とあまり被らないような有名過ぎないところがいいと考えていました。

私たちの指輪はCAFERINGというブランドです。

これまで二人とも普段は指輪を付けたことがなかったので、つけた時に違和感を感じないもの、そしてシンプルで上品なものがいいというのを一番に考えて指輪を探しました。

結婚指輪は特別なものではあるけど、結婚式などにお金を掛けたかったので値段も高過ぎず安過ぎずということも重要なポイントでした。

とりあえず予算内でデザインが気に入ったものをひたすら試着して、最終的には違和感もなく手に馴染む!これしかない!という感じで二人とも即決。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「CAFERINGで手に馴染む!これしかない!というものをみつけました」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「婚約指輪や手持ちのリングと重ねて使う予定だったのでゴツくないデザインに」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚7年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫10万妻7万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ふたりともプラチナ900のリングで、旦那の方は少し太めで真ん中に斜め線が入ったデザインで私の方は華奢なリングにパヴェの小さなダイヤモンドが埋め込まれているデザインです。

私の方は一本だと少し寂しく感じますが、婚約指輪や手持ちのリングと重ねて使う予定だったのでまえてゴツくないデザインにしました。

華奢ということもあり、お値段も押さえて用意できたので結婚でかかる金額を節約できたのもよかったです。

デパートに入るようなブランドではありませんが、結婚指輪は基本的にシンプルなものが多いので特殊なデザインじゃない限り内側の刻印を見ないとブランドは分からないと思います。

リングのデザイン、グラム数(重さ)お値段が決めたポイントです。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「婚約指輪や手持ちのリングと重ねて使う予定だったのでゴツくないデザインに」