に投稿

結婚指輪購入口コミ「販売員の方が親身になってくれるお店を」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女性 10万 男性 8万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

色々回っては見ましたが値段の違いデザインの違いも多々あり、普段ずっと付けているものなのでシンプルなものが良いと二人の意見が揃いました。

そこで探してみたところ、ダイヤのサイズでしかほぼ差がないなぁと言う話になり、それならばなるべく安くてシンプルなもので選ぼうとなりました。

その中でも決めてになったのはやはり接客ですね!

親身になって選んでくれて、無駄に高いものを勧めてこない。

接客態度でこの店でこの人から買いたいと思い選ぶ事にしました。

後悔は一切ありません。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

ペアリングでお互い気に入ったものがあったので、良かったです。

10年保証もついているのでとても安心です。

悪かった点という訳ではありませんが、コロナな影響で挙式が延びてしまったので、未だにつけれていないのが本当に残念でなりません。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

何点かありました。

カルティエのリングのデザインが可愛いくてかなり悩んでしまいましたが、値段が倍以上でしたのでそれはやめました。

お手頃な指輪にしたのですが、まったく後悔してませんし、お互い気に入ってますので値段ではないと思いました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

先程も言いましたが、コロナの影響で式が延期になってしまったために指輪はまだ使用していません。

ですが、購入したときにはめてみたつけ心地は、とても気に入ってます。

毎日装着してみるとまた感想も変わってくるとは思いますが、私たちはとても気に入っています。

サイズなど微妙に合わない場合は、サイズ調整も無料でしてくれるので、安心して挙式を迎えれそうです。

販売員の方にはとても感謝しています。

旦那も気に入ってくれて私も嬉しいです。

値段ではないと思いました。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

今後結婚指輪を購入する方には是非ブライダルクラブなどがあるデパートなどで購入した方が、断然お得だと思います。

会員になると、お店によっては10%以上のポイントが付いたり、デパートで使える割引券がもらえたりする所もあるそうです。

また、買う時はやはり販売員の方が親身になって選んでくれるお店を選んだ方が良いと思います。

この人から買いたいと思えるような方に出会えたら、なるべくそのお店の全ての指輪を見せてもらうくらいの勢いで選ぶ事をおすすめしますよ!