に投稿

結婚指輪購入口コミ「結婚指輪を選ぶならシンプルが1番」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

98000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“デザインが可愛く安かったので、色んな店舗で悩みましたが、ここが1番安くてよかったです。
店員さんの対応もまったく悪くなくてこのお店にして良かったと思いました。
98000円だったので結婚指輪にしては安く買えることが出来ました。
小さなダイヤもついていて、なかにお互いのイニシャルもいれることができて日付もいれれてなにをいれたいかも決めることができるのでとてもいいとおもいます。
結婚指輪は、是非選ぶならシンプルが1番です。”

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

“この結婚指輪を決めて良かった点は、まわりのデザインもかわいいですし、なかにイニシャルもいれることができます。
悪かった点でゆうと結婚指輪にしてはやすいかもしれませんが、もう少しダイヤがついてくれたら嬉しいとおもいました”

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

“色んなお店にもいき、候補はたくさんありました。
1番女性が憧れる4℃しにも行きましたが、デザインはかわいかったのですが、とても高くて買う気にならなかったためこちらを選ぶことにしました。
後悔などはないです。”

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

“結婚式をあげるまえからお互い指輪はかってつけていたのですが、お店で買っていないため錆びてきたり、手の色が変わってきてました。
そこで結婚式をあげるさいには結婚指輪買わないといけないとおもい、買いました。
私は、今後外す予定がなかったため取れやすいのではなく、キツキツのを選びました。
なのではめる時はとても苦労して苦戦もしました。
そのギリギリの指輪をはめているので手がもし、むくんできたらこわいとおもいました。”

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

“結婚指輪を買うとしたら結婚式をあげるときだとおもいます。
色んなお店をみてもいいですけど、とてもその時は悩みます。
絶対かうときはネットはやめてください。
ネットでオススメの指輪とは調べるのはいいことです。
指輪は外さなくても小さめよりはすこしサイズをあげることをオススメします。
それでないと取れてしまう心配はあるかもしれませんが、少しだけゆれるとかだったら小さめにしてしまうと結婚式のときに新郎さんがはめるのを苦戦してしまうので、大きめをオススメします。”