に投稿

結婚指輪購入口コミ「存在感がしっかりある4℃の指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚9年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

23万円と25万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

手があまり綺麗ではないので、細身の華奢なデザインではなく、ある程度幅のあるしっかりしたものを選びました。シンプルなデザインかつ華やかさも欲しかったためこのデザインにしました。一粒のメレダイヤモンドだとシンプルすぎたので、メレダイヤモンドが数粒あるこのデザインが気に入りました。ブランドは自身が勤めていたこともあり、4℃のブライダルブランドで購入しました。男性側は、幅もしっかりあり斜めに一筋窪みがあるだけのシンプルなデザインです。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

存在感はしっかりあるが、派手すぎずシンプルなところが良かったです。男性側も大きい手の人でも似合う幅なのでカッコ良いと思います。悪かったというほどではありませんが、指輪の幅が割としっかりあるので、出産を機に体重が増えたこともあり付けられなくなりました。体重が戻ったらまたつけようと思います。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

華奢なデザインや流行のウェーブデザインなど色々と迷いましたが、やはりストレートのシンプルかつ少しデザイン性があるものが良いと考え決めました。手が綺麗に見えるV字のデザインなども素敵でしたが、男性とお揃いが良いと考えた時に、V字はダメだなと思いました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

ストレートのしっかり幅なので、指にはまっている存在感はバッチリです。たまに外すと落ち着かなくなりました。内側までしっかり磨かれているデザインなので付け心地はとても良く、付け外しもスムーズです。ふと目を落とした時に見えるメレダイヤモンドが華やかで気分も上がります。電車の吊革などを長時間強く握っていたりすると、指輪が変形したりするので、日々の中で注意しています。男性側も心地よい重量感で落ち着くと話していました。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

指輪は値段ではなく、デザイン性と付け心地が何より大事だと思います。デザイン性がどれだけ良くても、内側の磨きが甘いものだと、付け外しや日々の動きの中で引っ掛かりが気になったりして残念な思いをします。なので、細かい配慮がされているブランドや商品を選ぶべきだと思います。さらに、流行の形で選ぶのも良いと思いますし、男性と絶対お揃いじゃないといけないこともないので、それぞれが気に入ったものを長く身につけられるような指輪選びをしてほしいと思います。