に投稿

結婚指輪購入口コミ「おばあちゃんになっても似合いそうな指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:14万程度 妻:16万程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“シンプルなデザインですが存在感はしっかりあり、おばあちゃんになっても似合いそうだと思ったからです。夫は有名ブランドな為お直しの際に潰れている心配がないこと、婚約指輪と比べ安価なことからこちらのブランドで購入することを望んでいました。
予算面はおおよそ30万前後で考えており、ひと月かけて他のブランドも見て回りました。この予算帯の中では1番しっかりした造りの指輪だと思います。
次の週には値上がりすると店員さんが言っていたこともあり、即決しました。”

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

“ワンポイントダイヤがついているのが気に入っています。好きなデザインなため、日常で目に入ると幸せな気分になります。
悪かった点は、少し大きめのサイズを選んでしまったことです。
お直しが有料なこともあり、太ったり浮腫んだりした場合を考えたのですが、ピッタリサイズでよかったなと思いました。”

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

“年輪の模様がついた18金の指輪とねじれたデザインの指輪です。
年輪模様は初めて見るデザインだったため目を惹かれました。くすみの入る加工をして、本物の木のような質感になっており、素敵なデザインだなと思いました。”

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

“結婚した実感が出ます!
少なくない時間をかけて選んだものなので、とても思い入れがあります。何度も試着させてもらい、納得のいく組み合わせを選んだ甲斐がありました。
当初は違和感もありましたが、毎日付けていく内に馴染んだ感じがします。今後50年毎日着ける所存です。自分のも夫のも目に入ると幸せな気持ちになります。
素敵な指輪なので、この指輪のためのリングピローを作るのも楽しかったです。何でも合うので生地から素材から沢山こだわりました。”

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

“人生で1番長く着ける可能性のあるアクセサリーなので、夫婦2人が満足のいくものを探すのが1番だと思います。
王道のものからオーダーメイドや個性的なものなど、デザインも価格も幅広いので、是非選ぶ過程から2人で楽しむと、素敵な思い出になると思います。
指輪に刻印する文字を考えておらず直前で焦ったり文字を間違えたりする話をよく聞くので、下調べの際は中に何の刻印を入れるのかも合わせて考えておくことをオススメします。”