に投稿

結婚指輪購入口コミ「ハナミズキ’という商品」

1.性別

女性

2.購入時の年齢

20代

3.現在、結婚何年目ですか?

5

4.購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫8万円妻10万円

5.お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫が仕事中でもつけらるシンプルなデザインと、夫からもらったダイヤの指輪に合うことを重点に探しました。

たまたま入った’ジュエリーかまた’さんで条件をお伝えし、いくつかご提案していただいた中に’ハナミズキ’という商品があり、その花言葉の『永続性』『私の想いを受け取って』がこの時期の私たちにとってとても合っていて素敵だったことから即決しました。

予算についてもあわせて20万円以下で、しかもオリジナル加工も無料でしていただけるということも大きな決め手でした。

6.その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

V字タイプのものにしたので他の指輪との合わせ付けにも困りませんし、指を綺麗に見せてくれるので、形に一番こだわって良かったと思います。

シンプルなデザインですが小さなダイヤが表面に5つ飾られているので華やかさもあり飽きないのでとても気に入っています。

7.結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

始めは雑誌で見た少し変わったものが気になっていました。

ただ、その指輪の販売店が遠方に一店舗だけだったり値段も高かったので近くのお店で探すことにしました。

結婚指輪は絶対気に入って購入したい気持ちも譲れませんが、その後の式に重きを置いていたので予算面も大きな条件でした。

8.その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

全部気に入って購入したので何年経っても身に着けていてうれしいです。

素材はプラチナにしたので傷や痛みを気にすることなく過ごせるのもありがたいです。

失くしたらいけないものだから外す回数はできるだけ減らしたいと思って注文して正解でした。

なにより、夫婦でセットのものを身に着けていることで、夫婦であることの実感をふとした瞬間に感じたり、指輪を買いに行ったときの気持ちを思い出すきっかけになったり、これから何十年と経つにつれてもっと大事な物になっていくんだろうなと、感じています。

9.結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

これから夫婦ふたりでずっと身に着けるものなのでお互いが100%満足するものを探すことが一番だと思います。

デザイン、材質、ブランド、もちろん値段も。

毎日身に着け妥協すると絶対後悔しやすいですし、逆に頑張りすぎて予算掛けすぎてしまうとそれはそれで後々の生活に響くので、すべてのバランスを取りつつ、二人が『これだ!!』と思えるもの選ぶと、何年経っても気に入って使えると思います。

周りにいいなと思う指輪をつけている人がいたら購入場所や値段など聞けること、聞きたいことはたくさん聞いてみるのもいいお店に出会えるチャンスです。