に投稿

結婚指輪購入口コミ「夫婦の愛の形をしっかり選んで」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚4年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください。(お二人それぞれの価格)

13,000円、13,000円です。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください。(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

仕事柄、旦那さんは指輪を毎日つけられないので、安くて、取り外しがすぐできて落としても大丈夫なくらいのありふれた安価なものを選びました。

私もあまり指輪をつけないタイプなのでそれによってふたりで考えて、でもティファニーなら安くても素敵なデザインなのでいいと思いました。

これにしてお値段もデザインも満足で休みの日だけ付けて出かけるようにしています。軽いの付けやすく安いので安心してつけたりとったりして二人で楽しんでいます。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

軽くて付けやすく安いのでぶつけた時やなくしそうになっても安いのでまた同じものを買えるという安心感もあり、

中袋もちゃんとついていて保存も綺麗なティファニーの袋でテンションが上がります。これを見るたび結婚何年目と思います。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

仕事柄ずっとつけていられないということを旦那さんからいわれて悩み、

高いものはやめようと話し合い安価なもので休日だけつける形にしようと決めてすぐにこのティファニーのシンプルな形にしました。

旦那さんも休日に忘れずつけています。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

安いのを買ってと親から言われましたが、当人たちはとても気に入って休日につけているので、

昔の人はプラチナと言いますが、丁寧に保存や使い方によって大事にすることで長持ちします。

たとえなくしてもシンプルなノーマルな商品を選んでいるのでまた二人で買い替えることも出来ます。なので安心して使用しています。

他の方はすごく高いのを買っていますがつけていない人も多く、私たちの夫婦に合った商品が見つかり良かったです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします。

自分たちの身に着ける指輪なのでしっかり考えて先を考えて購入することをおすすめします。

一般的な考えかたではなく二人に合った形の指輪を探してもらいたいです。

お値段も自分の生活に合ったこれを買って生活が苦しくなるのはいけないのでしっかり先を見据えた購入の仕方がベストかなと感じます。

高いのを買って大事に保存したり、傷をつけたりしないように肌に合った金属の相性もあるので気をつけてみて欲しいです。

夫婦の愛の形をしっかり選んでほしいです。