に投稿

結婚指輪購入口コミ「シンプルなデザインで違和感なくつけられるcafeノエルの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻17万円 夫15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪は買わないと決めていたので、ずっとつけるであろう結婚指輪はお互いの気に入ったもので、お互いにシンプルなデザインがすきなのでシンプルなデザインを探しました。
cafeノエルという名前で、カフェ巡りが趣味だった自分たちにはぴったりだなと、第一印象で思いました。カーブがついたデザインで、私(妻)のデザインはカーブのサイドに小さなダイヤが並んでいるデザインで、男性の方のはダイヤのついていないものにしました。当初、雑誌でよく見ていたNIWAKAに金の指輪に憧れはあったものの、当時地元で購入できるお店がなかったのもあり、地元で信頼のおけるお店にあるブランドから探しました。毎日つけるものなので、錆びたり、曲がったりする素材だと嫌だなと思い、定番のプラチナにしました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

デザインがとっても気に入りました。不具合もなかったので、悪い点は特に見当たりません。内側に、お互いの名前を入れることもできたし、お互いの誕生石を入れることもできたし、やりたいことができたので満足です。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

新しくできたばかりの指輪専門店にいきました。素敵なデザインも色々ありましたが、どれも素敵で、全部みて選ぶことができないなぁと思ったので、店舗の接客で決めました。
丁寧に対応してくれ、安心できた老舗の時計・貴金属店で購入しました。同じ年位の女性と、経営者であろうご年配の女性が丁寧に対応してくださり、どちらもいい印象で気持ちよく変えました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

もう自分のからだの一部です。仕事上つけられない期間もありましたが、箱に入れて大切保管していました。パソコン仕事をしているときに、さりげなく光るダイヤが元気をくれます。夫もつけていてくれて、40代になった私たちでも違和感なくつけられるデザインを選べたんだなと今思います。お店を3軒みて、似たようなデザインでもう少し安く買えるものもあったのですが、微細なデザインの部分が違っていて、気になって少し高かったけど今のデザインを選んだので、そこを妥協せずに選んだのが良かったなと思います。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

有名なブランドでなくても素敵なデザインの指輪は見つかります。私たちも、どちらかというとメジャーではないブランドを購入しましたが、とっても気にいっています。有名人はとっても高い指輪を買ったりしていて、憧れは膨らみますが、結婚はこれから一緒にすごすために、他にも色々なお金がかかります。自分たちのお財布事情のなかで考えて、好きなデザインを探してください。男性の意見も大事にしましょう。私たちのように、接客で選ぶのもいいと思います。買うならいい気持ちで買いたいですよね。指輪以外もですが、二人で納得して購入してください。