
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚1年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
私 約七万 旦那 約九万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
デザインがシンプルで飾り気がなく、日常からつけていてつけ心地のいいものを探していました。
他ブランドさんのものも試しに指にはめてみたのですが、ダイヤモンドシライシさんの指輪が圧倒的につけ心地がよく、メンテナンスサポートもしっかりしていたので、こちらに決めました。好みのブランドは特になくデザインなどが気に入ればどこのブランドでも良かったです。予算面でも婚約指輪にお金をかけていたため結婚指輪はあまり高くなく買えるものを探していました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は、シンプルで肌馴染みよく婚約指輪もダイヤモンドシライシさんだったので重ねてつけても違和感なく馴染みます。また丸く削ってあることによって指の痛みや違和感がなくて日常生活を送るうえで邪魔にならないところです。またデザインのシンプルさで飽きがこず年齢を重ねても違和感なくつけていられるとおもいました。わるかった点は、店舗がちかくになくメンテナンスなどが必要になった時に少し大変なことや公共交通機関からのアクセスは良いですが、駐車場がある店舗はなく車での移動がほとんどなので大変です。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
アイプリモというブランドも候補にありました。実店舗までいき候補にあった指輪をはめさせてもらいましたが思ったよりも線が細くデザインが値段相応(安っぽく)で思っていたよりも可愛らしい印象だったため、今後年齢を重ねる上で似合わなくなってくるかなと漠然とした不安がありました。また、結婚指輪は夫婦でつけるですし、ペアルックが良かったので可愛らしすぎても旦那に合わないなと思いました。ほかには実店舗まで足を運んだブランドさんはありません。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
とにかくシンプルで馴染みがいい!飽きがこないです。また、ダイヤモンドシライシさんの指輪は丸く指輪が削られており指の違和感や付けてる感はほとんどありません。ただ、生活をしているとやはり手をつかう作業が多いため指輪がくるくる回ってしまい気付いた時は自分で直しています。ストレスってほどではないですが、いちばんいい状態のデザインが見えてないことが多いとやはり悲しくなります。ただ、旦那さんとペアリングですし幸せな気持ちです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪のブランドさんで選ぶ人もいれば好みのデザインで選ぶ人もいてさまざまなだとは思いますが、とにかくいろんな店舗に行ってたくさん指につけてみたほうがいいと思いました。ブランドさんによって強みも違うし、着け心地もすごく変わるし、もちろんデザインも違くて(ブランドさんの中でもたくさん種類がある)、指輪ひとつですがかなり手の雰囲気が変わります。一緒に行ける人はなるべくパートナーと一緒に店舗に来店していろんなものを実際見て聞いて付けてみてください!