に投稿

結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドシライシで2人とも納得のデザインを購入」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫10万円 妻10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“銀座ダイヤモンドシライシさんで決めました!
妻は4時間ほど悩みましたがようやく決められました…笑
店員さんもとても親切で他のカップルの何倍も悩んだ我々に嫌な顔一つせずに付き合ってくれました…笑

デザインもシンプルではあるけど少し違う(捻った?)デザインを提案してもらえたのですごく気に入っています!

予算面もしっかり相談に乗ってくれたので大変満足しております。

人生のターニングポイントに相応しい充実の指輪選びの時間となりました!”
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドシライシで2人とも納得のデザインを購入」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「おばあちゃんになっても似合いそうな指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:14万程度 妻:16万程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“シンプルなデザインですが存在感はしっかりあり、おばあちゃんになっても似合いそうだと思ったからです。夫は有名ブランドな為お直しの際に潰れている心配がないこと、婚約指輪と比べ安価なことからこちらのブランドで購入することを望んでいました。
予算面はおおよそ30万前後で考えており、ひと月かけて他のブランドも見て回りました。この予算帯の中では1番しっかりした造りの指輪だと思います。
次の週には値上がりすると店員さんが言っていたこともあり、即決しました。”
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「おばあちゃんになっても似合いそうな指輪」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「地元に根付いた工房でオリジナリティがある指輪」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:4万円 妻:5万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

妻が基本的に主となって、購入場所・カラー・デザイン等を選んでくれた。私自身、あまり指輪やアクセサリーに関しては詳しくもなかった為、妻が主体となって動いてくれたのでとてもありがたかった。購入した指輪は、K18のゴールドで妻はダイヤが入った細めのタイプ、お揃いの男性用の私の指輪は同じカラーでダイヤなし、指輪の正面は斜めにカットしてマットにみえるように変更していただいた。予算はあまり多くは見積もっていなかったが、2人で10万円以内に収まったので、見積もりから購入、納品までがとてもスムーズであった。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「地元に根付いた工房でオリジナリティがある指輪」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「つけ心地がとても良いハーフエタニティ」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 約14万 妻 約16万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

妻の希望としてハーフエタニティであることと、国内ブランドであることが重要でした。アフターケアサービスを安心して利用しやすいし、街中にあると指輪の洗浄などをデート中に依頼することができるので色々と都合もよく気軽に来店できるのでとても良いです。また男性用であってもシンプルなだけでなく少しこだわりをだしたくて、少しねじれているデザインでなおかつかすれているようなデザインを選びました。予算も大体希望通りの40万以内に収まるところで探しました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「つけ心地がとても良いハーフエタニティ」

に投稿

結婚指輪の体験談「”ミキモトで買った”と自信を持って言える」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

20

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

一人12万円くらい

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ミキモトで買いました。

理由は、OLの頃、銀座を歩いていてミキモトを見た時、絶対にいい結婚をしてここで結婚指輪を買うんだ、と決意したからです。

ですから、結婚指輪はミキモトの商品であれば、特にデザインや価格にはこだわりはなかったです。

私は真珠が有名ですが、結婚指輪も清楚なイメージで、とても「和」が好きな私には合っているブランドだと思いました。

また親世代にもミキモトは有名で、そちらで結婚指輪を作りました、と言ったら、双方の家から喜ばれました。

続きを読む 結婚指輪の体験談「”ミキモトで買った”と自信を持って言える」

に投稿

夫の指輪を私が、私の指輪を夫が、それぞれ作りました。結婚指輪の体験談

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

5万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪は一生ものだと思ったので、シンプルなデザインを希望していました。

永く使うものだからメンテナンスのしやすさも重要だと思ってて、それだったらいっそ最初から自分たちで作れないかな、と制作できる工房を探していました。

夫の指輪を私が、私の指輪を夫が、それぞれ作りました。

金を溶かすところから、最後磨き上げる工程まで、夫婦で一緒に作れる工房を見つけました。

二人で愛情込めて作った指輪は、お互いに大満足いくものになりました。

素敵な思い出にもなって、良い選択をしたと今でも思います。

続きを読む 夫の指輪を私が、私の指輪を夫が、それぞれ作りました。結婚指輪の体験談

に投稿

結婚指輪購入口コミ「指輪のデザイン、太さ、着け心地、全て良かったのがカルティエ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインはシンプルで、年をとってもずっとつけれるものを選んだ。

予算は主人が決めました。

グッチとカルティエで悩んでて、2人で店に行って、カルティエにしました。

いろんなデザインを試してみて、指輪のデザイン、太さ、着け心地、全て良かったのがカルティエです。

結婚して9年経ちましたが、ずっとつけてるから使用感はあるけど、今の自分の年齢でも違和感なくつけれてます。

主人も7つ年上ですが、毎日つけてて違和感ないです。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「指輪のデザイン、太さ、着け心地、全て良かったのがカルティエ」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「BVLGARIのフェディウェディングリング。付け心地の良さが一番のポイントに」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:180,400、妻:366,300

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

BVLGARIのフェディウェディングリングを購入しました。

実際に着けてみて、付け心地の良さが一番のポイントになりました。

正面から見るとボリュームがありますが、指の腹側にかけて徐々に薄さがもたらされたデザインなので、手を振ってみたり握りしめてみてもまったく違和感がありませんでした。

実際普段の生活の中で、着けているを忘れてしまうくらいのフィット感があります。

ちなみに、わたくし妻側はパヴェダイヤモンドが配置されたデザインを選んだのですが、光取りと呼ばれる指輪の内側に穴がないタイプのため、皮脂汚れやホコリが溜まることなく快適です。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「BVLGARIのフェディウェディングリング。付け心地の良さが一番のポイントに」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「カルティエでダイヤが付いているデザインかつシンプルなバレリーナに」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚6年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻 20万円 夫15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪は憧れのカルティエと独身時代から決めていたので、カルティエの中から選びました(私達夫婦にとっては高価なブランドでしたが)。

うちは婚約指輪がなかったので、ダイヤが付いているデザインにしたかったのと、歳を重ねてもつけていられるようなシンプルな指輪がよかったのでバレリーナにしました。

可愛らしいデザインのものにも惹かれましたが、6年間毎日身につけていても飽きないデザインなのでこれにして良かったです。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「カルティエでダイヤが付いているデザインかつシンプルなバレリーナに」

に投稿

結婚指輪購入口コミ「自分たちで一から作る指輪というものを見つけて即決」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

一本5万円の為、二人で10万円。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

まずはデザイン的にはシンプルな物、ずっとつけ続けられる物を二人で探していました。

また予算もおおよそ10万円台と決めていました。

そんな中で、自分たちで一から作る指輪というものを見つけて調べると、デザインも様々な種類から選ぶ事ができ、素材やアクセントなども選べるということが分かり即決でした。

デザインも二人が希望していたシンプルながら飽きることなくつけられるものがあり、ずっと着け続けたいという希望も叶う錆びない素材を選ぶことができた点も即決のポイントでした。

また、作る工程を記録に残せましたし、作るお店の雰囲気もおしゃれで落ち着いていてかなり好みにあった場所だった所も二人のお気に入りのポイントでした。

思い出に残る一生物、一生の時間を過ごせました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「自分たちで一から作る指輪というものを見つけて即決」